カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (2)
最近のエントリー
イベント参加案内
HOME > Toddler Class > アーカイブ > 2018年9月
Toddler Class 2018年9月
Fire Fighting
消火活動のこと

「火と戦う」
カッコいいですね


ちなみに消防士さんは
「火と戦う人」なので



先日本物のFire Fighterを見た
トドラーの子どもたちでしたが、
実はその前に少しだけ
火事についての予習をしていました

まずはFireを作ってみよう!


ペーパーをちぎって、貼って、


メラメラ動くFireができました


火はどんなもの?
触っていいのかな?
冷たいかな?熱いかな?
作った火を見ながら一緒に
火についてのお話を聞きます


火事になったらどうしよう!

そこへ小さなFire Fighterの登場です


みんなで消火活動のお手伝い
Blueのクレヨンで放水開始!


みんなFire Fighterなりきって
製作に取り組んでくれました


来週からは10月です

Halloween仕様になった壁面も
要チェック!




(Wings International School)
2018年9月29日 12:27
Fire Engine!!


Fire Fighters are coming to Cherish!!
今日は消防士さんたちが来てくれて
火事についてのお話をして下さいました


火を扱ってね!と消防士さんとお約束

とってもとっても大切なお約束です

お話を聞いた後は実際に外へ避難!



火事の時は煙を吸わないように
Cover your mouth!!


消防士さんや先生たちの指示に従って
とても上手に避難することができました

避難訓練の後は消防車の見学も
させていただけましたよ




What is this...???(コレは何かな…?)

What is inside...???(中身はどんなのだろう…?)

興味深々の子どもたちでした


貴重な体験ができてよかったね

子どもたちにも少しずつ防災について
お話ができればなと思います


See you next time!
(Wings International School)
2018年9月27日 19:45
8<---Scissors!---
先日はやっっっと
念願のパークに行けました



お外には出れなかったけれど

トドラークラスのお友達は
新しいチャレンジをしていましたよ

それは…


(はさみの練習!)
ナーサリーからトドラーの1学期まで
シール貼りや紐通しなど
様々なあそびを通じて
指先の運動を行ってきました





えんぴつ


はさみ


おはし


いろいろな「I can do it!(できる!)」に
繋がっていくんですネ

この過程がすごく大事なのです


安全な使い方や危険なことも伝えて
しっかりルール確認を行ってから


今回は1回切りにチャレンジ

はさみを閉じると1回で切り落とせます


open



よーく手元を見ながら

線の上を上手に切ってくれました

切り離した動物たちは
色塗りしたTrainに乗せてあげましたよ



とっても嬉しそうに名前を教えてくれました

次はどんなものをCut



(Wings International School)
2018年9月22日 15:58
Present 4 U!


Grandpa & Grandma

Happy Grandparents day!
9月17日は敬老の日


おじいちゃんやおばあちゃんに
Thank you♡
の気持ちを伝える日です


大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ
子どもたちからプレゼント



イニシャルを並べて作った
コースターです


短く切ったストローを
小さな指で一生懸命並べて
作ってくれましたよ





とっても大変

先生にヘルプしてもらいながら
すき間なく埋めることができて
キレイに仕上がりました


その後クッキングシートの上から
アイロンでプレスして溶かすのは
先生の作業





カードを添えて袋に入れれば…

とっても素敵なプレゼントの完成



材料はストローだけで
とっても簡単なので
お家でも作ってみてね


Enjoy spending with your
Grandpa & Grandma!!

(Wings International School)
2018年9月13日 18:08
Swimming Day


そろそろ秋の訪れが見つかる頃かな?
Toddlerクラスの金曜日の楽しみは
Swiming School!

(スイミング選択した児童が対象です)
真夏のプール遊びが終わっても
温度調節されたスイミングでは
1年間気持ちよく参加できます


先週は夏休み明け
約1ヵ月ぶりのスイミング

さっそく自ら水に入って
すべり台も1人でへっちゃら!


いつの間にか1人でプカプカ
浮けるようになっている子や


怖がらずに水の中に
ジャンプ出来るようになった子、
先生の手を借りて泳いでいる子!

またまた子どもたちの成長を
感じることができました


子どもたちが泳いで向かう先には
トンネルがあって
その壁にはパズルのピースが…





みんな大好きアンパンマン!

それぞれの泳ぎ方で
プールの端から端25mを
行って戻ってくることができます!
( ゚Д゚)スゴイ!!!

今月はスイミングの参観も予定しています

子どもたちのプカプカ姿を
ぜひ見てあげてくださいネ



スイミングの帰り道はいつも子どもたちと
信号

信号機が曲がっていてビックリ!

まだまだ先日の台風の爪痕が
あちこちで見られますが

みんな元気に楽しく過ごしながら

いつもの街並みが早く戻ることを
願っています


See ya!
(Wings International School)
2018年9月10日 14:36
1
« 2018年8月 | メインページ | アーカイブ | 2018年10月 »